滄浪泉園は、武蔵野の特徴的な地形である「はけ」とその湧水を巧みに取り入れて整備された緑地です。その名の由来は、犬養毅元首相によって名付けられたもので、「手や足を洗い、口をそそぎ、俗塵に汚れた心を洗い清める、清々と豊かな水の湧き出る泉のある庭」との深い意味を持っています。
 今でも武蔵野の面影を十分にとどめ、うっそうと茂る樹林内では、野鳥の鳴声が1年中絶えることなく、今なおこんこんと湧く清水をたたえた池にはカモやカワセミも飛来します。また、園内では、水琴窟の幽玄な響きも楽しめます。
③滄浪泉園



- 所在地 
- 小金井市貫井南町3-2-28 
- 問い合わせ 
- TEL:042-385-2644 
- 開園時間 
- 9:00~17:00(入園は16:30まで) 
- 休園日 
- 火曜(祝日の場合は翌日) 
- 入園料 
- 大人100円(子ども、60歳以上50円) 
 ギャラリー
   ギャラリー
  
    
  
  
  